2018年栄東中・東大入試1・ 速報 ・ 算数 算数・理科 2018年01月12日 前半は易しくなり、形式も変更になりました。「思考型問題」も含まれています。少し面食らった受験生も多いかもしれません。大問1(1)年齢算(2)分数の大小(3)●と○の規則性(4)高さが等しい三角形と面積(5)食塩水の濃度(等量交換・等濃度)(6)場合の数(2種類のものの配り方)大問2 速さとダイヤグラム(1)発車時刻(2)追い抜いた時刻(3)記述式の問題大問3 正多角形の性質(1)正12角形と角度(2)思考型問題 正12角形の対角線を結んでできる星型の図形の周囲の長さから色がついた面積を求める問題大問4 立体図形と鏡(1)鏡に映る範囲 中にいるネズミから見える範囲(2)鏡に映る範囲 壁の見える範囲(3)鏡に映る範囲 天井の見える範囲 にほんブログ村[0回]PR